Dear Steve,
Hello, I’m Taro Yamada, I got email from you, but I couldn’t write
email in English, so I asked the person who can write email in English
to translate my Japanese email to English, then I could send this email.
Answer 1.
I didn’t know that Japanese spitz that originated from my kennel moved
USA. It’s so nice that Japanese spitz could be introduced in USA.
Please do breeding with full respect for Japanese standard. Especially I
want to talk to you, you shouldn’t use babelic(annoying) puppy for
breeding. 50 years ago in Japan, there were so many annoying Japanese
spitz in Japan, so popularity of Japanese spitz was going down so long
time. Due to that, Japanese kennel tried to improve this so hard for
many years. Plesae mind this point.
Answer 2.
If I preliminarily know about your puppy before being exported, I could
tell buyer to make pedigree for it. I think that you couldn’t register
to American kennel club without JKC’s pedigree for exporting.
And you need to pay something at this time to make pedigree, so please
send money around 10,000 yen (around $90 I think) to me, then I can
register to JKC, after pedigree is sent to me, I DO send you as soon as
possible.
Please consider about it, and reply me about your thought.
Best Regards,
Yamada
—
Steveさま
はじめまして私はTaro Yamadaと申します。質問のメールは届きましたが私は
英語のメールが書けないため英語に詳しい方に翻訳して頂いてこのメールを書い
ています。
回答1.私のケンネルで産まれた日本スピッツ(japanese spitz)がアメリカに
渡っていることを知りませんでした。
日本スピッツがアメリカで紹介されことは私にとって嬉しいことです。
是非、日本のスタンダード(犬種標準)を尊重してbreeding(繁殖)してくださ
い。
特にお願いしたい事は喧騒な仔(無駄吠えする犬)は繁殖に使わないよう気をつ
けてください。
50年前の日本スピッツは無駄吠えが多かったためその後長期間人気を落とし頭
数が激減した時代がありました。
日本で長年の時間を掛け苦労して改良した点です。
宜しくお願いいたします。
回答2.彼が輸出されることを予め私が知っていれば輸出用血統書を作成するよ
うバイヤーに教えてあげる事ができました。JKCの輸出用血統書が無いとAKC(ア
メリカケンネルクラブ)に登録できないと思います。これから輸出用血統書を作
成するには費用が掛かります。日本円で¥10,000を私に送ってくだされは
手続きして血統書が出来次第貴方に郵送します。
ご検討の上ご連絡ください。
Yamada
【解説】
かなりマニアックな内容です。。ただ、こういうイレギュラーなメールを送るのが一番難しいんですよね。。ご参考まで。